野鳥の食べ物は大きく分けて動物食・植物食に分けられます。繁殖期と非繁殖期とでは食性が異なり、植物食の種類でも繁殖期には動物性蛋白質が必要なのか昆虫や小動物を捕らえて食べます。ヒナの成鳥も動物質がある方が成長がよいです。
動物質
ハチジョウツグミ(ゾウムシ)
ハチジョウツグミ(ミミズ)
キセキレイ(カワゲラ)
カワガラス(カワゲラ幼虫)
オオソリハシシギ(カニ)
チュウシャクシギ(アメリカザリガニ)
ハマシギ(ゴカイ)
ムナグロ(ゴカイ)
コチドリ(ゴカイ)
トウネン(ゴカイ)
イソシギ (ミミズ)
カケス(昆虫の幼虫)
ソリハシセイタカシギ(エビ)
スズメ(ガの幼虫)
ムクドリ(ケラ)
エナガ(ビワコカイガラモドキ)
クロツグミ(ミミズ)
ゴイサギ(サカナ)
ダイサギ(オイカワ)
ソリハシシギ(カニ)
トウネン(エビ)
ソリハシシギ(ヤゴ)
アカエリヒレアシシギ
(ユスリカ幼虫)
オオアカゲラ(クワガタとアリ)
ハヤブサ(オバシギ)
イソヒヨドリ (クモ
)
キクイタダキ(クモ)
ハクセキレイ(鱗翅目幼虫)
タカブシギ(ヤゴ)
ツルシギ(ユスリカ幼虫)
ミサゴ(フナ)
コウノトリ(フナ)
コサギ(フナ)
チュウサギ(フナ)
カワセミ(小魚)
セグロセキレイ(アカイラガ幼虫)
キンクロハジロ(タニシ)
アマサギ(カブトエビ)
オオタカ(カワラヒワ)
ヤツガシラ(コガネムシ幼虫)
コゲラ(ケヤキヒトスジワタムシ)
ウミアイサ(小魚)
タシギ(ミミズ)
カワウ(魚)
カワアイサ(ナマズ)
アオシギ(ヒル?)
ホウロクシギ(カニ)
セイタカシギ(ヤゴ)
ササゴイ(アユ)
アカガシラサギ(フナ)
キアシシギ(ゴカイ)
ツツドリ(モンクロシャチホコ幼虫)
ツルシギ(ヤゴ)
シジュウカラ(ガの幼虫)
セグロセキレイ白化型
(ガガンボsp.)
ホシムクドリ(コガネムシsp.)
ズグロカモメ(カニ)
シロハラ(ミミズ)
ツリスガラ(シンムシ)
メダイチドリ(ゴカイ)
タマシギ(水生生物)
ウズラシギ(水生生物)
カワアイサ(ボラ)
ホオジロガモ(カニ)
ギンムクドリ(甲虫の幼虫)
クイナ(ゴカイ)
キリアイ(シャコエビ)
イカルチドリ(ゴカイ類)
コウライキジ(ツマグロヒョウモン幼虫)
シベリアオオハシシギ(ミミズ)
クルツラヘラサギ(小魚)
オオヨシキリ(クモ)
カワアイサ(アユカケ)
ダイゼン(ゴカイ)
シロチドリ(ゴカイ)
ダイシャクシギ(シャコエビ)
ヤマシギ
ヘラサギ(小魚)
シノリガモ(カニ)
ズグロカモメ(カニ)
植物質
シロハラ(ハゼの実)
トラツグミ(クスの果実)
ツグミ(クロガネモチの果実)
ウグイス(熟柿)
メジロ(熟柿)
ヒヨドリ(熟柿)
キジバト(穀物)
ウソ(桜の蕾)
ハギマシコ(イネ科種子)
オオマシコ(草の種子)
ヒレンジャク(クロガネモチの果実)
メジロ(ウメの蜜)
カワラヒワ(タンポポの種)
ケリ(ハスの芽生え)
タシギ(ハスの芽生え)
アカエリヒレアシシギ(糸状藻)
ハクセキレイ(草の種子)
マヒワ<種子)
シメ(草の種子)
ハシブトガラス(ハゼノキの実)
オオバン(水草)
カワラヒワ(桜の新芽)
マミチャジナイ(クロガネモチの実)
コクガン(アオサ)
ヒレンジャク(ヤドリギの実)
イスカ(松の種子)
ミヤマホオジロ(草の種子)
イカル(エノキの実)
クロジ(草の芽だし種子)
カシラダカ(草の種子)
ヨシガモ(水草)
アカハシハジロ(水草)
カワアイサ(アオサ)
ムギマキ(カラスザンショウの実)
カリガネ(イネ科植物)
アメリカコガモ(アオサ)