コウライキジ:キジ目/キジ科

学   名 Phasianus colchicus
英   名 Ring-necked Pheasant
生 活 型 留鳥
生息環境 平地から山地の林、草地、農耕地など。
特記事項  撮影の個体は、非常に人馴れしていたことから、飼われていたものが逃げ出したのか、捨てられたのか.
「日本の野鳥」によれば、頭部の色合いや背中の模様などは、キジの特徴を有していることから、両種の混血(雑種)と思われる。
 ウィキペディアによれば、「コウライキジとキジは容易に交雑し、その子孫も生殖能力を持つ。実際に両者の交雑個体が日本で多数確認されている。」
 いずれにしても、人騒がせな個体である。

写 真(クリックで画像拡大) 説 明
「正面顔は赤ずきん_成鳥雄」

撮影場所:香川県三木町
撮影月日:2016年4月29日

「横向きで」

同 上
同上
「母衣打ち態勢であるが」

同 上
「後姿」

同 上
「キジとよく似た鳴き声で、次は母衣打ちをする」

同 上
「母衣打ち」

同 上
「母衣打ち」

同 上

「母衣打ち」

同 上

「ツマグロヒョウモンの終齢幼虫と思える幼虫を捕食する」

同 上

同 上
「至近距離で撮影」

同 上