オジロビタキ:スズメ目/ヒタキ科

学   名 Ficedula parva
英   名 Red-breasted Flycatcher
生 活 型 冬鳥
生息環境 平地から山地の落葉樹のある明るい林
特記事項  樹の茂みなのかで身を隠しているが採餌するときには枝から枝へ飛び移り、昆虫類やクモなどを探して採食する。枝に止まり「ジリリリ」とヒタキ科特有の警戒の声を発する。
縄張りを形成するがジョウビタキに追いかけられると逃げ惑っていた。
 オジロビタキには2亜種あるが、識別が困難なのと若鳥の雄と雌の識別も困難であるようなので、ここでは区別していない。、

写 真(クリックで画像拡大) 説 明
 「ニシオジロビタキ♂個体」

撮影場所:兵庫県
撮影月日:2015年1月20日
同 上
同 上
同 上
同 上
同 上
「ピン甘の画像ですが」

同 上

撮影場所:徳島県大原町
撮影月日:2014年12月25日

「尾羽を開き気味にして上下に振っていた」

同 上

「喉元を膨らませ鳴いていた」

同 上

同  上 
撮影場所:香川県観音寺市
撮影月日:2013年3月15日
同  上 
同  上 
同  上 
同  上