日本のハンミョウ |
||||||||||||||||||||||||
コハンミョウ Cicindela specularis Chaudoir |
||||||||||||||||||||||||
2015.9.22更新
|
||||||||||||||||||||||||
分布:北海道、本州、四国、台湾、中国、東南アジア |
||||||||||||||||||||||||
〈コメント〉1970年代以前、香川の瀬戸内沿岸は日照時間が長く遠浅を利用して塩田が栄えていた。屋島周辺にも塩田があり、この屋島塩田は 北海道との交易を証明するかのように跡地にアツケシソウが多生していた。この写真は、新川河口の右岸に朽ち果てた枝条架がまだ残っていたこ ろの撮影である。アツケシソウの株元を元気に走るコハンミョウがいたが、都市化の波に勝てず生息地は埋め立てられて、現在はマンション群となっ ている。 本種は農耕地や公園などの粘質土壌の裸地を好んで生息している。調査不足で県内全域の生息状況は不明であるが、高松市内の公園(3か所)で 生息が確認されている。 |
||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||
|